肛門のスペシャリストである日本大腸肛門病学会専門医による診察。足立区でお尻のトラブルなら当グループまでご相談ください。北千住駅より徒歩2分または3分、女性医師による診察にも対応、切らないジオン注射対応、日帰り・短期滞在外科手術対応

このようなお悩みはありませんか?

  • お尻からポタポタと真っ赤な血が出る
  • トイレットペーパーに真っ赤な血が付く
  • 排便時にお尻が痛い
  • お尻の組織が柔らかくなった
  • お尻の組織が硬くなった
  • お尻の組織が飛び出てきた
  • お尻から粘液が出る
  • 粘液や便で下着が汚れる
お尻からの出血やお尻の痛み…人に相談するのは恥ずかしいし、たまたまかな…?すぐに治るかな…?そう思ってしまうことも…お尻からの出血やお尻の痛み…人に相談するのは恥ずかしいし、たまたまかな…?すぐに治るかな…?そう思ってしまうことも…

デリケートなお尻のトラブルも

安心してご相談ください!

当グループの肛門科診療

当院の肛門科では、プライバシー配慮を徹底した上で、お尻・肛門といったデリケートな問題を診療しております。
なかなか相談しにくく、放っておいても命に関わることないだろう…と思われる肛門疾患ですが、放置することで悪化して手術が必要になってしまうこともあります。そうなる前に、お尻の違和感・お悩みがありましたら、お早めにご相談ください。
当院は、女性医師による診療やグループ医院にて手術を行える体制も整えております。外来から手術、手術前後のフォローまでお気軽にご相談ください。

お問い合わせ

お尻のお悩みがありましたら、まずはお気軽にお問い合わせください。

ご予約はこちらからお願い致します。

ご予約はこちらからお願い致します。

当グループの特徴

外来から手術まで幅広い治療に対応外来から手術まで幅広い治療に対応

外来から手術まで
幅広い治療に対応

肛門疾患に対して、外来から手術まで幅広い治療に対応しております。安心してご相談ください。
なお、手術に関しては、井口病院のみの対応となります。

土曜日・日曜日も検査・診察に対応土曜日・日曜日も検査・診察に対応

土曜日・日曜日も
検査・診察に対応

学校や仕事でお忙しい方のために、土曜日・日曜日も検査・診察に対応しております。
※井口病院は、平日のみとなります。手術も井口病院にて平日対応します。

日本大腸肛門病学会専門医による検査・診察日本大腸肛門病学会専門医による検査・診察

日本大腸肛門病学会
専門医による検査・診察

肛門科診療は、日本大腸肛門病学会専門医が行います。
お尻の悩みに関する専門家がプライバシーに配慮した診療を行います。お気軽にご相談ください。

女性医師による肛門科診療にも対応女性医師による肛門科診療にも対応

女性医師による
肛門科診療にも対応

お尻の悩みは、人に相談しづらいことであり、特に女性の方は男性医師による診療に抵抗がある方もいらっしゃるかと思います。女性医師による診療も行っていますのでご相談ください。

プライバシーに配慮した安心個室の診察・治療プライバシーに配慮した安心個室の診察・治療

プライバシーに配慮した
安心個室の診察・治療

デリケートなお尻の悩みの診察・治療するため、少しでも安心してご相談していただけるように配慮していきます。完全個室で、プライバシー配慮を徹底しています。

アクセス良好複数路線対応の最寄り駅アクセス良好複数路線対応の最寄り駅

アクセス良好
複数路線対応の最寄り駅

最寄り駅である北千住駅は、JR線をはじめ、複数路線の乗り入れている駅になります。アクセス良好ですので、通勤・通学でご利用の方もお気軽にご相談ください。

相談しやすい複数標榜科対応施設相談しやすい複数標榜科対応施設

相談しやすい
複数標榜科対応施設

外来・手術施設ともに、複数標榜科を診療している医療機関です。お尻のトラブル(肛門科)受診されたことが来院時に分からないようになっています。安心してご相談ください。

日本消化器内視鏡学会専門医による大腸カメラ日本消化器内視鏡学会専門医による大腸カメラ

日本消化器内視鏡学会専門医
による大腸カメラ

当グループでは、日本消化器内視鏡学会専門医による大腸カメラを行っております。鎮静剤を使用した苦痛の少ない検査を行っております。安心してご受診ください。

24時間いつでも対応WEB予約・事前WEB問診24時間いつでも対応WEB予約・事前WEB問診

24時間いつでも対応
WEB予約・事前WEB問診

24時間WEB予約・事前WEB問診に対応しております。お忙しい方も、お尻の悩みがありましたらご都合の良い時に入力いただけます。また、スムーズな診療に繋がることも期待できます。

お問い合わせ

お尻のお悩みがありましたら、まずはお気軽にお問い合わせください。

ご予約はこちらからお願い致します。

ご予約はこちらからお願い致します。

肛門の病気とは

肛門の病気とは

肛門の病気として、よく見られる病気が痔です。痔は、いぼ痔・切れ痔・痔ろうと大きく分けられ、それぞれに応じた治療が必要になってきます。ご自身の症状を伝えるとともに必要な検査をすることで、専門医による適切な治療に繋がります。外来から手術までフォロー体制の整った当院までご相談ください。

いぼ痔(痔核)

切れ痔(裂肛)

切れ痔(裂肛)

痔ろう(あな痔)

痔ろう(あな痔)

いぼ痔(痔核)

内痔核

内痔核

内痔核は、直腸粘膜にある静脈がうっ血してこぶ状になったものになります。便秘や排便時に強くいきむことが原因とされています。自覚症状はほとんどなく、肛門からの出血や脱肛により気づかれることも多いことが特徴です。コブが大きくなると、排便後に残便感が残ることもあります。

外痔核

外痔核

外痔核は、歯状腺を境に肛門の外側の皮膚部分にうっ血したいぼ状の腫れたものができた状態です。症状としては、排便時の出血や痛みが見られます。外痔核の中には、血栓が大きく腫れる血栓性外痔核といったものもあります。

いぼ痔の治療法

ジオン注射(ALTA療法)

ジオン注射(ALTA療法)とは、切らずに注射で治療を行ういぼ痔の治療法です。切開の必要がないため、入院せず、外来にて治療を行っていただけます。
治療としては、硫酸アルミニウムカリウムを内痔核の粘膜4か所に注射するものになります。治療後は、水分を多くとることを心がけましょう。

結紮切除手術

外痔核に対しては、結紮切除手術を行います。痔核と繋がる動脈を縛ることで、痔核とその周辺の皮膚を切除し、根治が期待できます。

輪ゴム結紮治療

内痔核が脱出した場合、輪ゴム結紮治療を行います。輪ゴム結紮治療は、痔核を壊死させて脱落させることにより、脱出した内痔核や粘膜を輪ゴムで縛る治療法になります。

外痔核切除

比較的症状の重い場合に行います。根本的な治療になりますが、いぼ痔の治療の基本は薬物療法による保存的治療で改善していくために、必要な場合に限りご提案させていただきます。

いぼ痔の手術費用

いぼ痔の手術は、健康保険の適用となります。手術の費用は、痔核の状態や症状により異なりますが、下記大まかな目安としてご参照ください。

  費用(3割負担)
ジオン注射 約20,000円
結紮切除術 約20,000~30,000円
輪ゴム結紮治療 約5,000円

切れ痔(裂肛)

切れ痔(裂肛)

切れ痔(裂肛)

切れ痔(裂肛)は、便秘などにより便が硬くなり、肛門が傷つくことで発症します。進行すると、肛門括約筋が痙攣しやすくなり、痛みも強くなります。また、慢性化すると、肛門が狭窄氏、便秘や硬い便が出やすく、肛門が切れやすいといった悪循環を招きやすくなります。放置すると、潰瘍化や傷口に便が入り込み化膿し、痔ろうを引き起こすこともあります。また、ポリープや見張りイボができることもあります。

切れ痔(裂肛)の治療法

用指肛門拡張術

裂肛を繰り返しているときにお勧めの治療法です。裂肛を繰り返すことで、肛門括約筋が緊張し、肛門周辺が狭窄しますが、この過度に緊張している状態をほぐしていきます。ほぐすことで便秘の改善や裂肛の再発防止が期待できます。

側方内括約筋切開術(LSIS)

側方の内括約筋の一部を切除して、肛門括約筋の緊張を緩和していきます。
見張りイボがないこと、肛門ポリープがないこと、深い潰瘍がない場合に治療の対象となります。

皮膚弁移動術(SSG)

裂肛を繰り返すことで瘢痕化や線維化してしまった肛門に対して、患部の一部を切除することで改善を試みます。

切れ痔(裂肛)の手術費用

切れ痔(裂肛)の手術は、健康保険の適用となります。手術の費用は、痔核の状態や症状により異なりますが、下記大まかな目安としてご参照ください。

  費用(3割負担)
切れ痔の手術 約20,000~30,000円

痔ろう(あな痔)

痔ろう(あな痔)

痔ろう(あな痔)

肛門の組織に大腸菌などが入り込むことで、化膿して肛門周囲膿瘍と呼ばれる状態になります。大腸菌の入り込む原因としては、下痢や炎症、感染が挙げられます。放置すると、肛門周囲膿瘍が外側に進み、トンネル状の穴が生じ、痔ろう(あな痔)と呼ばれる状態になります。初期には、化膿により腫れやズキズキする痛み、発熱、お尻の熱感、下着の汚れといった症状が見られます。複雑化やがん化のリスクも伴います。治療として、薬物療法はなく、手術が必要になります。

痔ろう(あな痔)の治療法

瘻管切開開放術(Lay Open法)

内括約筋を切開しても肛門機能に影響の少ない背中側(後方)の単純痔ろうの切開に適した手術になります。

括約筋温存術(くりぬき法)

瘻管をくり抜いてトンネルを塞ぐことで、括約筋の切開をせず、肛門機能を温存できる治療になります。
痔ろうの中でも前側や側方の痔ろうに適しているとされます。

シートン法

瘻管に輪ゴムやひも状の医療器具を通すことで、瘻管と肛門括約筋を糸で縛りつつ切開していく治療法です。少しずつ切開していくことで、切開した部分から徐々に治癒が進んでいくようになります。肛門括約筋への負担が少ない治療法になります。

痔ろう(あな痔)の手術費用

痔ろう(あな痔)の手術は、健康保険の適用となります。手術の費用は、痔核の状態や症状により異なりますが、下記大まかな目安としてご参照ください。

  費用(3割負担)
単純痔ろう 約20,000円
複雑痔ろう 約30,000円

お問い合わせ

お尻のお悩みがありましたら、まずはお気軽にお問い合わせください。

ご予約はこちらからお願い致します。

ご予約はこちらからお願い致します。

外来・手術の流れ

外来・手術の流れ

手術希望の方

Step.01

受付

瘻管に輪ゴムやひも状の医療器具を通すことで、瘻管と肛門括約筋を糸で縛りつつ切開していく治療法です。少しずつ切開していくことで、切開した部分から徐々に治癒が進んでいくようになります。肛門括約筋への負担が少ない治療法になります。

Step.02

診察

診察室にて肛門疾患を専門とする医師が詳しく症状に関してお伺いしていきます。プライバシー配慮を徹底していきますので、安心してご相談ください。また、問診の結果、肛門鏡など検査が必要と判断した場合には、適切な検査をご提案していきます。

Step.03

診断・治療

膀胱鏡や直腸鏡などを使用しながら、診断をくだしていきます。治療が必要な場合、状態に応じた治療をご提案していきます。手術が必要な場合は、井口病院にて手術を行っていきます。

Step.04

会計

外来治療にて改善が期待できる場合、準備が整い次第お会計となります。医師の指示により処方箋あるいは次回受診予約のある場合はご案内いたします。また、井口病院等、高度医療機関への受診が必要となる場合もご案内いたします。お大事になさってください。

Step.03

術前検査

手術日を決めて、レントゲン検査や心電図、採血を行います。

Step.05

帰宅・入院

日帰り手術の場合は、手術終了後にご帰宅いただくことになります。手術の内容により、1日程度の入院が必要となります。

Step.06

再来院

当グループにて手術を受けられましたら、手術後2カ月程度は外来にて継続した治療をしていただくことをお願いしております。詳しくは、主治医までご相談ください。

外来・手術の流れ

Step.01

受付

瘻管に輪ゴムやひも状の医療器具を通すことで、瘻管と肛門括約筋を糸で縛りつつ切開していく治療法です。少しずつ切開していくことで、切開した部分から徐々に治癒が進んでいくようになります。肛門括約筋への負担が少ない治療法になります。

Step.02

診察

診察室にて肛門疾患を専門とする医師が詳しく症状に関してお伺いしていきます。プライバシー配慮を徹底していきますので、安心してご相談ください。また、問診の結果、肛門鏡など検査が必要と判断した場合には、適切な検査をご提案していきます。

Step.03

診断・治療

膀胱鏡や直腸鏡などを使用しながら、診断をくだしていきます。治療が必要な場合、状態に応じた治療をご提案していきます。手術が必要な場合は、井口病院にて手術を行っていきます。

Step.04

会計

外来治療にて改善が期待できる場合、準備が整い次第お会計となります。医師の指示により処方箋あるいは次回受診予約のある場合はご案内いたします。また、井口病院等、高度医療機関への受診が必要となる場合もご案内いたします。お大事になさってください。

手術希望の方

Step.01

受付

瘻管に輪ゴムやひも状の医療器具を通すことで、瘻管と肛門括約筋を糸で縛りつつ切開していく治療法です。少しずつ切開していくことで、切開した部分から徐々に治癒が進んでいくようになります。肛門括約筋への負担が少ない治療法になります。

Step.02

診察

診察室にて肛門疾患を専門とする医師が詳しく症状に関してお伺いしていきます。プライバシー配慮を徹底していきますので、安心してご相談ください。また、問診の結果、肛門鏡など検査が必要と判断した場合には、適切な検査をご提案していきます。

Step.03

診断・治療

膀胱鏡や直腸鏡などを使用しながら、診断をくだしていきます。治療が必要な場合、状態に応じた治療をご提案していきます。手術が必要な場合は、井口病院にて手術を行っていきます。

Step.04

術前検査

手術日を決めて、レントゲン検査や心電図、採血を行います。

Step.05

帰宅・入院

日帰り手術の場合は、手術終了後にご帰宅いただくことになります。手術の内容により、1日程度の入院が必要となります。

Step.06

再来院

当グループにて手術を受けられましたら、手術後2カ月程度は外来にて継続した治療をしていただくことをお願いしております。詳しくは、主治医までご相談ください。

お問い合わせ

お尻のお悩みがありましたら、まずはお気軽にお問い合わせください。

ご予約はこちらからお願い致します。

ご予約はこちらからお願い致します。

TOPへ