
皆様こんにちは、尚視会理事長・内視鏡専門医の原田です。
JR北千住駅西口から徒歩2分の当クリニックでは、土曜日・日曜日も内視鏡検査(胃カメラ・大腸カメラ)ができます。
大腸内視鏡検査は、午前から下剤を内服して大腸をきれいにしてから午後に検査を行うため、どうしても一日がかりになります。お仕事や家庭でお忙しい現役世代の方には、平日の検査が難しいケースもあります。そこで当クリニックでは、土曜日・日曜日も内視鏡検査が可能な体制を整えています。
検査は平日と同様、静脈麻酔を使用した無痛内視鏡検査を提供していますので、安心してご受診いただけます。土曜日は隔週で女性医師による内視鏡検査も行っています。
今回は、土曜・日曜の内視鏡検査についてご案内いたします。
目次
土曜日・日曜日の内視鏡検査について
内視鏡検査は事前予約が必要です。予約方法は2つあります。
① 事前に外来受診して予約する方法
実際に来院いただき、医師やスタッフと面談したうえで予約を決定する方法です。検査の説明や院内の雰囲気を知ることができ、大腸検査をされる方には検査食(1,200円/3食)をご購入いただくことも可能です。検査食の使用により下剤の効果が高まり、より質の高い検査が可能になります。
② 24時間WEB予約
当クリニックの公式サイトから、24時間いつでもご予約いただけます。メールで届くリンクからWEB問診や同意書の記入も可能です。当日は来院後に受付・診察・検査の流れとなります。
自宅での大腸前処置について
ご自宅で下剤を内服したい方は、必ず事前の外来受診が必要です。どうしても平日来院が難しい方は、土曜日に外来・日曜日に大腸カメラの予約を取っていただくことで対応が可能です。
日曜日の内視鏡検査のメリット
日曜日は再診外来がないため、院内が空いていてスムーズに検査を受けていただけます。混雑しやすい土曜日とは異なり、待ち時間が少ない点が魅力です。
土日でも大腸ポリープの切除は可能?
1cm前後のポリープであれば、その場で切除可能です。大きいポリープの場合、入院での対応となりますが、関連病院で当院医師が対応いたしますのでスムーズです。
土日でも胃と大腸の両方の検査はできる?
もちろん可能です。胃カメラ・大腸カメラを同日に受けられます。麻酔を使用することで苦痛が少なく、検査台の移動も寝たままスムーズに行えます。
土日の担当医について
土日ともに内視鏡専門医が担当します。他病院の医師が担当することもありますが、全員が内視鏡の専門医であり安心です。希望がある場合は、外来でご相談ください。
駅近で安心の環境
JR北千住駅から徒歩2分の好立地にあり、院内で下剤を飲むスペースとして半個室を完備しています。iPadで動画を見ながらゆったりと前処置が可能。男女別のスペース・女性専用エリアもあり、安心して検査を受けられます。
平日に検査の時間が取れなかった方も、ぜひ土曜日・日曜日の受診をご検討ください。
今回は「土曜日・日曜日も内視鏡検査(胃カメラ・大腸カメラ)は受けられるのか?」についてご紹介しました。最後までお読みいただき、ありがとうございました。
※この記事は2021年9月12日に公開された内容を、2025年4月14日に最新の情報に基づき加筆・修正しました。
施設紹介
東京千住・胃と大腸の消化器内視鏡クリニック 足立区院 >>
ホームページ https://www.senju-ge.jp/
電話番号 03-3882-7149
住所 東京都足立区千住3-74 第2白亜ビル1階
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
14:00~17:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ※ |
※予約検査のみ
※祝日のみ休診
JR北千住駅西口より徒歩2分、つくばエクスプレス北千住駅より徒歩2分、東京メトロ日比谷線北千住駅より徒歩2分、東京メトロ千代田線北千住駅より徒歩2分、東武伊勢崎線北千住駅より徒歩3分