脂肪腫(lipoma)

脂肪腫

脂肪腫とは:粘膜下腫瘍の一種で、脂肪腫は平滑筋腫に次いで頻度が高く消化管の中では盲腸に多く認められます。形態は、茎を有する亜有茎性や有茎性で認められ粘膜は黄色調です。脂肪腫は非常に柔らかいため、生検鉗子で圧迫すると容易にへこみます(このことをcushion signといいます)。生検をすると、生検部位より脂肪組織があふれ出てくることがありこれをnaked fat signといいます。成長していくと腸重積などの症状を呈することがあるためサイズによっては切除などが考慮されます。

  • 秋葉原・胃と大腸肛門の内視鏡クリニック 千代田区院
  • 東京千住・尚視会クリニック 健診プラザ
  • 医療法人社団 哲仁会 井口病院
  • 千葉柏駅前胃と大腸肛門の内視鏡・日帰り手術クリニック 健診プラザ
  • 現役医師が「胃と大腸の健康」を支援するメディア
  • 健診・人間ドックナビ
TOPへ